2009.01.19
P-SQUAREに謎の人影が…!
これは一体…!?
実は、昨年度の1 Click Award、うちの会社も制作側で携わっていたのですが、
コンペにも応募してみようじゃないかということで、
ウメタニとコモリで個人的に応募した作品なんです。
残念ながらこの作品は予備審査までしか行けなかったのですが、
折角なので公開させていただきます(笑)
理不尽な状況下でいちいちうるさいモンスターに囲まれながら
子供と親を納得させないといけない何ともいえぬ苛立ちと、
イマイチ腑に落ちない達成感をクリックを通して感じて頂ければなと。
お暇なときにでも、是非お楽しみ下さい。
これは一体…!?
実は、昨年度の1 Click Award、うちの会社も制作側で携わっていたのですが、
コンペにも応募してみようじゃないかということで、
ウメタニとコモリで個人的に応募した作品なんです。
残念ながらこの作品は予備審査までしか行けなかったのですが、
折角なので公開させていただきます(笑)
理不尽な状況下でいちいちうるさいモンスターに囲まれながら
子供と親を納得させないといけない何ともいえぬ苛立ちと、
イマイチ腑に落ちない達成感をクリックを通して感じて頂ければなと。
お暇なときにでも、是非お楽しみ下さい。
PR
2009.01.14
こんなサイトを見つけました。
shiritori-ring
しりとりで人のわを広げようというコンセプトで、
自分ももちろんしりとりに参加できます。
企画自体も面白いですし、ちょっとした小目標が設定されていたりと
皆でしりとりをすることで目標を達成できるゲーム的な要素も入ってます。
実際に参加してみるとわかりますが、
自分の番が回ってきたら制限時間15秒以内に文字を入力しないといけません。
これがちょっとハラハラ。
しかもランキングのメニューを選ぶと「レアワードランキング」なるものがあって、
めちゃめちゃ長い単語がランクインされてたりします。
長~い単語をできるだけ入れようと思うと更に難易度アップ。
企画からシステムから面白いし、よくできてるサイトだなーと関心。
是非やってみてください。
shiritori-ring
しりとりで人のわを広げようというコンセプトで、
自分ももちろんしりとりに参加できます。
企画自体も面白いですし、ちょっとした小目標が設定されていたりと
皆でしりとりをすることで目標を達成できるゲーム的な要素も入ってます。
実際に参加してみるとわかりますが、
自分の番が回ってきたら制限時間15秒以内に文字を入力しないといけません。
これがちょっとハラハラ。
しかもランキングのメニューを選ぶと「レアワードランキング」なるものがあって、
めちゃめちゃ長い単語がランクインされてたりします。
長~い単語をできるだけ入れようと思うと更に難易度アップ。
企画からシステムから面白いし、よくできてるサイトだなーと関心。
是非やってみてください。
2009.01.01
2009年!
明けましておめでとうございます。
本年度もよろしくお願い申し上げます。
さて、新年のご挨拶として、
今年も年賀FLASH、ご用意致しました。
年賀FLASH特設ページ
ぜひぜひ、ご覧くださいませ。
今年の抱負は、
栄養たっぷりでコクがあってまろやかで爽やかで清々しい
“牛乳”のような会社を目指します(笑)
明けましておめでとうございます。
本年度もよろしくお願い申し上げます。
さて、新年のご挨拶として、
今年も年賀FLASH、ご用意致しました。
年賀FLASH特設ページ
ぜひぜひ、ご覧くださいませ。
今年の抱負は、
栄養たっぷりでコクがあってまろやかで爽やかで清々しい
“牛乳”のような会社を目指します(笑)
2008.12.29
2008年も残すところ後2日…
世間は忘年会シーズンで居酒屋は大忙しですね。
さてさて、PCUBEでも先週日曜に忘年会がありました!
今年一年の疲れを吹き飛ばすかのごとく、たくさん飲みました!
皆楽しそうです!
お楽しみに2万円相当の商品券を賭けてジャンケンゲームが行われました。
結局商品券を手にしたのは「負けるつもりやった」ともらしていた堂腰D!
やっぱり無欲の人に運って傾くのですね(>_<)
強欲の自分は初戦敗退でした(汗)
最後は幹事のジャパネットたかた君が締めてくれました。
彼は肝心な所で名前を間違えるミスを犯して周りを笑わしてくれました。
そんなこんなで忘年会はすごく楽しかったです。
さて、来年はいろいろと大変な一年になるかと思いますが、
2009年もPCUBEは走り続けていきますので、皆様よろしくお願い致します。
あと1月1日、PCUBEのHPに新年特設ページが用意されますので、そちらも要チェックでお願いします。
世間は忘年会シーズンで居酒屋は大忙しですね。
さてさて、PCUBEでも先週日曜に忘年会がありました!
今年一年の疲れを吹き飛ばすかのごとく、たくさん飲みました!
皆楽しそうです!
お楽しみに2万円相当の商品券を賭けてジャンケンゲームが行われました。
結局商品券を手にしたのは「負けるつもりやった」ともらしていた堂腰D!
やっぱり無欲の人に運って傾くのですね(>_<)
強欲の自分は初戦敗退でした(汗)
最後は幹事のジャパネットたかた君が締めてくれました。
彼は肝心な所で名前を間違えるミスを犯して周りを笑わしてくれました。
そんなこんなで忘年会はすごく楽しかったです。
さて、来年はいろいろと大変な一年になるかと思いますが、
2009年もPCUBEは走り続けていきますので、皆様よろしくお願い致します。
あと1月1日、PCUBEのHPに新年特設ページが用意されますので、そちらも要チェックでお願いします。
2008.12.23
CALENDAR
COMPANY PROFILE
RECENT COMENTS
[08/15 qkcmoiefqd]
[08/14 jbsgqyanbn]
[05/07 asfyrvfhki]
[04/09 アヤカ]
[02/18 中田]
DEMO MOVIE