忍者ブログ
2024.04.20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.11.26
ずいぶんと寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?こんにちは、井上です。唐突ですが行って来ました!林先生のウキウキクッキング!!関西電力さんが多くの人にオール電化の良さを体感して知ってもらおうと言うイベントの一環としてABCでもおなじみの林繁和先生による料理教室を開催しているんだそうです。そこに久下さんと2人で参加してきました。
 みなさん、お料理教室とか行った事のある方・・・ってあまりいませんよね?私の料理教室のイメージは、先生のお手本を見ながら一緒に作っていくというものだったんですが、林先生の教室は一味違いました。なんとウキウキなトークからスタート!!主婦目線なトークから今流れている林先生出演CMの裏話など、たくさんのお話が聞けましたー!!!!????・・・料理作りに来たはずなんですけどね。まぁ、楽しかったのでまっったく問題ないんですが。トークを10分ほど楽しんだあと、いよいよ料理スタート。
 と、思いきやまずは先生が一通りお料理を作り、私たち生徒はじっくり見学することに。先ほども述べたように、料理教室って先生と一緒にお料理を作っていくイメージありませんか??てっきりそんなもんだと思っていた私は面食らってしまいましたが、これにはちゃんとした訳が。林先生いわく、なにかをしながら素人が料理をすると手が遅くなって火の加減などを失敗してしまうんだとか。なので、食材も全て切り分けてから調理にとりかからないといけないそうです。確かにいままで調理しながら食材切ってました・・・。このようにちょっとしたお料理のコツをたくさん教えて頂きました。短時間で料理が上手になった気分を味わえました
 料理は1チーム3名ほどで作っていきました。年齢層は幅広く20代の方から上は70代ぐらいの方までいらしゃったんですが、雰囲気はまるで学校での調理実習!林先生が、「君たち、ちゃっちゃとてぇ動かしなさい!!」と言われれば、みなさんで元気よく「はーい!!」とお返事するといった感じでした。そんな楽しい雰囲気の中、四苦八苦しながらも作り上げたのが「チキンピラフときのこのポタージュ」です。どうですか??なかなかおいしそうでしょう??ええ、おいしかったです(笑)
料理


 今回はたまたま久下さんに誘っていただいた林先生のお料理教室。とっても楽しくて為になる時間を過ごすことができましたー!一日体験型なので気軽に参加できるのでみなさんもたまにはいかがですか??以上、井上でした。

 林先生のウキウキクッキング→詳しく知りたい方は、関西電力HP内、オー               ル電化イベントをごらんください。
PR
2007.10.25
古来から人間と深い付き合いをしてきた動物がいます。

それは「犬」です。

猟の手助けとして、家を守る役目として、人の気持ちを朗らかにさせるために
むかしむかしから人間とお付き合いをしてきた動物です。

突然ですが軽くいぬ自慢です。

ぱっちりとした目に凛々しい顔立ち、愛くるしい動作。
そうです!これが噂の!
ウメモト家の茶々(ちゃちゃ)です。

7c8a5929.JPG








飼い犬は飼い主に似るとよく言いわれますが、その通りです。

普段は食って寝るだけの生活。
家の中をうろちょろし、隙あらばと食糧を奪っていきます。

「こら!勝手に食べたらあかんやろ!」と怒っても
「ワタシ 何モ食ベテナイ ワン」とすました顔。

人の言うことなんて何も聞きません。


教訓:犬も飼い主をよく見てます。
   家の中とはいえ、気を許してはいけません。


ウメモト
2007.10.22
日本人には馴染みがないものの、最近はかなり定着してきた行事『HALLOWEEN』

もともとハロウィーンは、キリスト教の「万聖節」の前夜祭。
亡き聖人たちを祭るカトリックの行事です。
まぁ、仏教徒の我々日本人には、バレンタインなんかと同じ“販売戦略”の行事なんでしょうが。。。


今回初めてこのブログを書いてますタカイですが、休日に【VJ】というものをやったりしております。

“VJ”とは…
クラブで“DJ”がレコードやCDで音楽を流しますが、それに合わせて映像を流す【ヴィジュアルジョッキー】という人のことです。
華やかなイメージのDJとは違い、“VJ”はパソコンに向かい、ひたすら映像をミックスしている地味〜な職人です。
事前にそのイベント用の映像を作り、機材もほぼ自前なので大荷物、オープンの何時間か前に会場入りし、プロジェクターを設置し、スクリーンを張り、イベントが終わるまで立ちっぱなし…、終わってからも機材の撤収で最後まで残ってるのがVJです。。。
そして、オタクのイメージが強いのか、まったくもって「モテません」

まぁ、散々なことを書いてますが…、
自分の作ったものを発表できてダイレクトにその反応を感じられる場であり、好きなアーティストと共演できたりもして、やってみたら楽しいですよ♪


毎年10月末はどこのクラブでも、大概『ハロウィーン』のイベントをやっています。
スタッフもお客さんも、各々好きな仮装をして盛り上がろう!って夜。
私も今週末は〔梅田SAZA*E〕というクラブで仮装してVJいたします。

仮装して来店されたお客さんは入場無料ですよ〜♪

いつもと違った異空間で、楽しくお酒を飲みながら音楽を聴く。
みなさんも、どうですか?

ハロウィーン★ナイト

ハロウィーン★ナイト





ちなみに私のVJネームは舞姫です。
 【姫】と呼んでくれて良くてよw
2007.10.09
仕事もダイエットも、楽しくなくちゃ、続かない。
とはいっても、どちらも辛い(@_@;)

かといって、嘆いているだけだと、何もできない!
ということで、秘密兵器購入しました。
「ミラーモード」もあって、ベンりそう・・・

フリツケマスター1



フリツケマスター2









これなら、カラオケに行っても楽しめるし、一石二鳥!?

だれか、もう1人、一緒にやってくれる人がいたら、もっと
楽しめるのだけど・・・
と言うことで、ただいま相方募集中です(*^_^*)
2007.06.08
 こんにちは、初めて書き込む中萩です。 

 ド田舎から大阪へ出てきて1人暮らし歴も8年目に突入した今年、初めてマイ梅酒を漬けてみました!きっかけはコレ。
氷砂糖
担当番組で砂糖タンカーの追っかけ取材をした際、お土産として新光製糖さんから頂いちゃった氷砂糖です。

 さらに、梅・ホワイトリカー・氷砂糖・密閉できるビンがあれば作れちゃうお手軽さに心が動いたわけです。まずは梅を洗うところからスタート!
青梅 

 今が収穫時期の硬〜い青梅が梅酒に適しているそうです。ちなみに、梅干用の梅はもう少し熟して黄色くなった梅だそう。
そうなると木から勝手に落ちるのを待つんですって!
数時間水にさらしてアク(?)を抜き、きちんとおへそも爪楊枝で取り除きます。(普段の仕事には見られない丁寧さだわ…)
おへそ梅

 試しに1つ味見をカリッと…
かじり梅


スッパ!!

とてもじゃないけど食べられません! 

 あとは青梅の水気をキッチンペーパーなどで拭き取り、ビンに氷砂糖と交互に詰めるだけ! ホワイトリカーを一気に注いで出来上がりです♪
梅酒


 さあ、楽しみだなぁ〜半年後がっ…って長!! だって飲み頃は半年後以降らしいんだもん… 




                    ちなみに、漬けて2日後の梅酒はこんな感じ。
二日後の梅酒


 梅って浮くのね…そのうち沈むそうですが。 

 てなわけで梅酒を漬けてる時に思いついたギモンを1つ。 

 今日のギモンはこちら、ピロン♪ 
「もうすぐ梅雨ですが、なぜ梅雨って“梅の雨”って書くの?」 みなさん知ってはります? 

 「梅」と「雨」って何の繋がりも無いじゃないですか! 花札にも出てこーへんし… 調べてみると、どうやら色んな説があるようです。

?梅が熟すころに降る雨だから
?黴(カビ)が生えやすい季節で黴雨(ばいう)から変化したなんやらはっきりしませんが、6月の長雨が梅の成長にとって大切なのは確かなようです。
 HOME : Next 
CALENDAR
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
COMPANY PROFILE


P-CUBE
テレビ番組やWEB等に関わる映像・デザインを
手がけている制作会社です。
RECENT COMENTS
[08/15 qkcmoiefqd]
[08/14 jbsgqyanbn]
[05/07 asfyrvfhki]
[04/09 アヤカ]
[02/18 中田]
DEMO MOVIE

P-CUBLOG wrote all articles. Copyright (C) 2008 P-CUBE.inc.All rights reserved
Powered by Ninja.blog /忍者ブログ[PR]