本人もVTRに登場しております。
そして、シェア、いいね!リンクなどで支援に参加してください。(^o^)/
「ハゲの力・プロジェクト」
日本を明るく照らしましょう!
HP
http://www.eonet.ne.jp/~docan/index.html
(^^)
今回は各社に大型テレビを用意してくれましたので、「ビックリ日本」ずっと流しました。
夜、上海の最も有名な外灘にも行きました。2回目なんですけど、やっぱりキレイです!
見た目はエグイですが、安くて上海では超人気そうです!蒸したザリガニを甘酸っぱいタレをつけて食べます。日本ではなかなか味わえない味です。一皿600円ぐらいです。
今日は「おはよう朝日です」でいつもお世話になっているディレクターの本田さんと藤井さんに、お昼ごはんに連れていっていただきました!
「おは朝OA中、無理難題を言って申し訳ないからお礼がしたい」と言って下さっていたらしく、今回お昼をご馳走になるということに至りました(;_;)
むしろご迷惑をおかけしているのはこちらなのに、そんな事を言って下さる本田さんと藤井さんの心の広さに涙です(;_;)本当にありがとうございます!!!!!!
そしてご馳走になったもの・・・それは!!!!!!!
どーん!!!!!!うなぎ!!!!!!(^О^)
(うまき食べかけです笑)
お昼から☆超高級☆なうなぎをいただきました!!!!!!!
なんかもう贅沢すぎて幸せすぎて(T_T)笑
高級なうなぎはあんなにフワフワしてるんですねー(゜д゜)衝撃!
もう一生食べられへんやろな・・・と思いながら味をかみ締めましたwww
食べ終わってからもずっとしゃべっていたのですが、本田さん藤井さん面白すぎる!!!!!!!!!!!!笑
ABCの同期入社らしく、藤井さんがいきいき話し、それに本田さんがつっこむという完璧なスタイル(?)が出来上がっていました笑
やっぱり同期っていいですね(^^)
そして最後に記念撮影☆
店内で撮るのを忘れたため会社近くで撮りました(^_^;)
そして藤井さんはこの後ろの理容室に髪の毛を切りに行かれたという笑
もうめっちゃくちゃ楽しかったです!
本田さん藤井さん、本当にありがとうございました!!!
これからもっと貢献できるように頑張ります!!!!o(^‐^)o
入社して一ヶ月経った張です。
その一ヶ月に色んな経験したり毎日充実な日々を過ごしました。
なにより、「ビックリ日本」の新しい動画が無事に先週にアップロードしたのが大事件です!
やあ~~おめでたい!おめでたい!
今回、「ホスピタリティツーリズム専門学校」へ、撮影させて頂きました。
なぜ専門学校を選んだというと、理由その1は、台湾と中国に専門学校がありますが、イメージはちょっと違います。
台湾と中国の専門学校は、普段成績が悪くて大学へいけなかった人だけ専門学校へ行くというイメージがありますが、日本は別にそうでもなかったようです。
理論を中心する大学より、専門技術を学ぶ専門学校も意外と人気があります。
ここでちょっと話が変わるけど、私も最初、専門学校に行きたくなかったけど、
今までのイメージと違うし、一遍体験入学をしにいったら意外と気に入って、そのまま入学しました。
色んな専門技術を学んできて、最初はすごく大変で、一度「学校やめようか」と思ったこともあったけど、
「そのままじゃ嫌!悔しい!」と自信を取り戻して、なんとか乗り越えたら、
「ああ~学校をやめなかってよかった」と思いました。
話は戻ります。
理由その2は、「ホスピタリティツーリズム専門学校」が観光・旅行、ホテルサービスなどを中心とする学校です。
そして、それについての実習も学校内で出来るし、なにより、
外国人の私だけでなく、日本人までもビックリするほど素晴らしい設備があります。
実際ロケしにいったら、「私は今、学校にいる」という実感がまったくないぐらい凄かったです。
そのため、私もすごくはしゃいでいたのです。アホみたいに……でも、全体的に楽しかったです!!
一番残念だったことは、今回のロケの時間があまりなくて、写真が撮れなかったです。
では、動画の方を楽しんでください!!