忍者ブログ
2025.02.10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.11.04
きのう、社会保険労務士の日比野先生が主催する
「デキルあいつのコミュニケーション・プレゼンテーション」セミナーに行ってきました(^^)

コミュニケーション能力。。。
簡単そうで難しいですよね(>_<)
自分はあまり自信がある方でなく、
“コミュニケーション、コミュニケーションっていうけどコミュニケーションって具体的に何やろう?上手に人と話すことかなぁ??”と思っていました。

日比野先生曰く、最高のコミュニケーションとは、
「自分の本当に伝えたい事を伝え、望むべき未来を創出すること」
と言っていました。

へ~~~。なるほどな~~。

っでも何か難しそう…(汗)

そんな難しそうなことが自分にできるのかとても不安でしたが、日比野先生の講義や実習を繰り返している間に他社の全く知らない人とすごく打ち解けれる事ができて、自然にいい関係になる事ができました。

望むべき未来というと固く聞こえますが、自然にお互いが気持ちよく会話をして、より良い信頼関係を築く為に必要な能力がコミュニケーション能力なのかなと思いました。


又、今回のセミナーはプレゼンテーションのセミナーも兼ねてあったので、その講義や実習もありました。

ここで面白かったのは “プレゼンは「オチを先に言う」” ことが大事なことです。

関西人といえばオチを最後までとっておくものですが、プレゼンはオチを最初と最後に持ってくる事が大事だそうです。

そうする事で結論(オチ)を重点的に伝える事ができるそうです。

プレゼンの実習では発表をビデオに撮って、自分のいい所、悪い所を他の人に意見を言ってもらったりして、客観的に自分を見つめなおす事ができました。


他にもたくさん実習や講義はあったのですが、長くなるのでこの辺にしておきます。
最初は少し抵抗のあったコミュニケーションセミナーでしたが終わってみれば本当に来てよかったなと思えるすごく楽しく為になるセミナーでした。

日比野先生、長時間のセミナーありがとうございましたm(__)m
PR
2008.10.28
早いもので事務所移転から、はや3ヶ月が経とうとしています。
社内の雰囲気もだいぶ落ち着いてきました。
鉢

とある金曜の午後のことです。社長の席の後ろ、窓際に置いている
鉢植えの横に“ちょこん”とグリーンの物体が!?

2アリコロリ
⇒コレ!『アリコロリ』(ゴキブリホイホイの仲間)

実は総務の久下さんが、この鉢植えの周辺にアリの大群がウヨウヨしているのを
発見し、このままではイカン!!と『アリ退治!!』にうってでたというわけです!!

この“アリコロリ”、果たして効果があるのか??
みんなで、様子を伺ってみました。

すると・・・
3アリ   4アリ

アリが頭に小さな白い物体(アリコロリに入っている毒)を乗せて、
一生懸命運んでいます!
どうも、鉢植えの中にあるアリの巣まで運んで行くつもりらしい・・・

5アリ   6アリ


来週の月曜にはいったいどうなっているものやら・・・
するとびっくりするくらい効果てき面!!
死骸

見事、アリ退治完了です。
久下さん、お疲れ様でした。
2008.10.10
久しぶりのP-SQUARE更新です。

制作スクラップ第3回~フロアのお仕事篇~、公開しました。

今回は久保フロアディレクターが主役です。
是非ご覧下さいませー!


あと、只今公開中の
株式会社リクルートメディアコミュニケーションズ主催、
1-click Award
WEBサイトにP-CUBEが制作・撮影で携わっていますので、
そちらも是非ご覧下さい。

インタラクティブで面白いことになってます。
いろいろ言葉を入力して遊べます。
時々おっさんがアップで出てきたりするのでドキッとします(笑)
そのおっさんを撮影&映像加工させていただきました。

撮影現場、なかなか異様な光景で楽しかったです。
おっさんのメガネを吹っ飛ばしたり、髪の毛を乱したり、
一生で一度できるかという貴重な経験もしたなぁと(笑)
2008.10.07
何気なくふと見つけたこのページ、

ワリオランドのプロモーション動画

まぁ、何も言わずに最後まで見てみてください。
面白いことになっちゃいます。

こういうちょっとした仕掛け、人を引き付け印象に残すための重要なポイントです。


そのページほど大したものでは全然ないのですが、
最近リニューアルしたP-CUBEホームページのトップのFLASH。
そこに浮いているキューブくん、
実はマウスに反応しながらクルクル回転してくれます。

ま、それだけなんですけど。特に何か起こるってほどの事でもないですけど。
でもこれも「ちょっとした仕掛け」ですよね(笑)
2008.09.30
先週の金曜日、池田社長と東京へ日帰り出張へ行ってまいりました。

初の出張!これがまたとても濃い1日でございました。

一番感激だったのが社長ブログでもご紹介されている通り、
日本がハリウッドに誇るホラー映画界の奇才、清水崇監督と直で打ち合わせをしたこと!

もともとホラー映画好きで『呪怨』シリーズやハリウッド版も見てたので、
生でお会いできたときの喜びもひとしお!
ただ緊張しっぱなしであまりまともに会話できてなかったような…反省。


でもこれだけではなく、
色々なところに回って、打ち合わせ・挨拶回り・セミナー参加と大忙しの1日。

6:30新大阪→品川→渋谷→高田馬場→信濃町→明治記念館→渋谷→新町→品川→23:00新大阪

といった感じの移動。
もーそれはそれは超タイトなスケジュールでした。
でもすごい充実してたので、すごく疲れた分達成感はありました(笑)
いろんな人の話に刺激を受けて、自分の意識も高まった気がします。
まだまだ未熟だけどこの日出会った方たちと肩を並べて仕事ができるくらい、
中身がきちんと伴う様精進しなければ…!!


写真は明治記念館前にて。

ここでセミナーがあったんですが、めちゃめちゃキレイで厳格な建物でした。
普段は結婚式やってるような場所らしいです。
そんなとこで講座を受けれたのも感激でした(笑)
  BackHOME : Next 
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
COMPANY PROFILE


P-CUBE
テレビ番組やWEB等に関わる映像・デザインを
手がけている制作会社です。
RECENT COMENTS
[08/15 qkcmoiefqd]
[08/14 jbsgqyanbn]
[05/07 asfyrvfhki]
[04/09 アヤカ]
[02/18 中田]
DEMO MOVIE

P-CUBLOG wrote all articles. Copyright (C) 2008 P-CUBE.inc.All rights reserved
Powered by Ninja.blog /忍者ブログ[PR]