2014.05.01
こんにちは!飛騨高山支社の中萩です。
少し前になりますが4月24日(木)、台湾の写真家マイケルさん(Michael Chang)が撮影旅行で高山へ来られたので、桜の名所をご案内しました!
まずは、高山を象徴する赤い橋「中橋の桜」へ。
高山の桜の開花は遅く4月18日頃からやっと咲き始め、この日はちょうど満開!
赤い橋とピンクの桜の組み合わせはとってもキレイ~大勢の観光客の方が写真を撮ってみえました。
しかし、マイケルさんは…あれ?どこ撮ってます??
と思ったら、散った花びらとタンポポの組み合わせが春らしくて美しい!とのこと。
なるほど~目の付け所が違いますね!さすがです。
次は「護国神社」へ。
こちらの桜も素晴らしくキレイでした!
単純な私は「桜と鳥居」「桜と狛犬」とかを撮ってしまうんですが、マイケルさんは神社の向かいにある「古い蔵と桜」が美しいと言ってみえました。
またまたなるほど~!
高山は古いものだらけで蔵もそこら中に建っているので、そのステキさに気づいていませんでした…外国人ならではの目線ですね!
古い看板もどんな風に映っているのかな~
その後、「江名子川沿いの桜」へ。
ここにも小さい赤い橋があるので私も記念に撮ってもらっちゃいました!
なかなかステキでしょ~
一之宮の国指定天然記念物「臥龍桜」もちょうど満開に!キレイ~
ここでもマイケルさんまた謎のものを撮ってます…葉っぱと木漏れ日だそうですよ。
どんな作品になっているのかな~
天気も良くとっても素敵な1日でした!
高山の魅力が少しでも台湾の方に伝わりますように~
マイケルさんの作品は、台湾で開催される個展で見られるということです。
楽しみですね♪
中萩
PR
Post your Comment
CALENDAR
COMPANY PROFILE
RECENT COMENTS
[08/15 qkcmoiefqd]
[08/14 jbsgqyanbn]
[05/07 asfyrvfhki]
[04/09 アヤカ]
[02/18 中田]
DEMO MOVIE