遅くなりましたが…淡路研修レポです!
2月15日(金)
ほぼ全員がホテルに到着したのは8時過ぎ。奥田さんだけ、バスに乗れなかったようで、先にディナースタート!(奥田さんすいません)
正直ものすごくお腹空いていました。やっとご飯だ♪
海の幸がいっぱいの鍋でした。出汁がおいしく、きれいにたいらげました。
ごちそうさまでした。
ホテルの方に写真撮っていただきましたが、なぜか撮り終わった後に「ありがとうございました。」って言われました。
いや、こちらのセリフです。ありがとうございました
m(_ _)m
お腹いっぱいになったところで、一息つく間もなく、小テスト。お腹も満たされ、暖かい部屋の中で思考力低下しております。
みなさん必死ですね
問題は、政治問題から数学や漢字、県名などの常識問題から、今の流行?の略語の問題まで様々。
略語は、KY以外全くわかりませんでした。NDなんて、「人間としてどうよ」の略らしいのですが、
その略し方がどうよ!って感じですよ。
ちなみに他は AY→頭弱い CB→超微妙 など わかりますか?
軽く休憩をはさんで、分科会へと突入。まだまだ夜は終わりません。
まずは社長の講義?というのでしょうか?社長が日々思っていることを含め、良い会社にするためには!
などの内容を語っていただきました。話の核になっていた言葉は「協働」。正直この言葉初耳でした。
社長レクチャー中
この会社に入って約半年ですが、この言葉がふさわしい仕事だなぁと日々実感しております。ひとつの作品をつくるのに、一人では完成しないのです。まさに協働。たくさんの人の力でひとつのものを作り上げる!もちろんどんな仕事でも協働は大事なことですが、この業界は特に重要なことだと思います。協働することで、良いモノができるんだなぁと思いました。
講義の合間にVP制作班、社内報班、HP班に分かれて、2つのテーマでディスカッションし、それぞれの意見を発表。私はそんなにポンポンアイデアが出る方ではないので、どんどん意見が言える人がすごい!私も色んな意見が言えるようにならなくては!と思いました。
これだけでも、3つの班の意見はバラバラでした。
もうひとつのディスカッションの内容を紹介します。(文章少し変えてます)
・5種類のパソコンソフトを作っている会社があり、それぞれのソフトの担当者がわかれています。最近お客様から問い合わせが増えてきたのに、担当者は会議や外出で席を外している事が多く、「対応が遅い」とクレームが…オフィスにいるスタッフの業務にも支障が出てきました。
さて、考えられる対応をできるだけ多く考えてみてください。
非現実的なものでも可。いろんな角度から考えてください。
あなたならどんな対応を考えますか?
これも班によって全然意見が違うのが面白いなぁと感じました。それぞれの班がそれぞれ個性のある意見を持っていました。普段みんなが集まって意見を言い合う機会がないので、こういうディスカッションでそれぞれの個性が垣間見れて面白い分科会でした。
分科会後はそれぞれの班で明日の計画。それぞれ、そのような計画を立てたのでしょうか?どの班も遅くまで話合いをしておりました。そんな時ホテルの方から、 おにぎりとメロンの差し入れ?だったのでしょうか?お心遣いありがとうございました。
部屋に戻ってからも明日のことを考えたりしているともう2時に!
はっ!早く寝なきゃ!
2日目に続く…