2014.03.27
制作の堂腰です。
「飲茶」「朝粥」「100万ドルの夜景」
「オープントップバス」、そして「ブルース・リー」。
…どこの事を言っているか分かりますか?
香港です!
今回、朝日放送「おはよう朝日です」で
「H.I.S.の香港・マカオツアー」を紹介するロケを担当させて頂きました。
って、実はマカオにも行ってきたんです。
放送は、昨日(3/26)に無事終わりました。
ロケに行ってみて気づいた事。
【香港】:建設ラッシュ!
日本の「バブル」を思い起こさせる勢いです。
町の中心部はあまりに地価が上がりすぎて
相当な収入がないと なかなか住めないんだとか…。
高層マンションの最上階は日本円に換算して
ウン十億円にもなるそうです。
日本とはケタが1つ違う…そんな印象でした。
【マカオ】:混ぜこぜ
マカオは東京世田谷区の半分ほどの大きさ(約28㎢)。
その小さな中で、中国のような活気、ポルトガルのような上品さ、
「日本やアメリカっぽいな」…という雰囲気も感じられます。
2階部分はヨーロッパ風なんですが、1階には漢字の看板があり
中華料理が出されている。かと思えば日本のショッピングモールのような
施設があったり、カジノも乱立しています。
特に驚いたのはマカオタワー。有名かと思いますが、
ここでは約230mの高さからバンジージャンプができるんです!
もちろん僕はやりませんでしたが、ちょうど中にいる時に
飛んだ人がいたので、激写してみました。(↓下の写真)
いい写真でしょ〜? でも、飛ぶのに1万4000円ぐらいかかるそうです。
いや…、値段云々もそうですけど。無理でしょう。これは。
ロケの準備、現場のアテンド、このVTRを作るのにご協力頂いた皆様。
本当にありがとうございました。
PR
Post your Comment
CALENDAR
COMPANY PROFILE
RECENT COMENTS
[08/15 qkcmoiefqd]
[08/14 jbsgqyanbn]
[05/07 asfyrvfhki]
[04/09 アヤカ]
[02/18 中田]
DEMO MOVIE