2014.08.07
こんにちは。実習生の楊と申します。中国の山東省出身です。故郷の淄博市臨淄区はおよそ2800年前の春秋戦国時代の「斉」という国の首都で、サッカーの発祥地と言われることもあります。今は関西学院大学で経営について勉強しています。趣味は旅行と「びっくり日本」を見ることです^o^
今日はインターシップの四日目ですが、もう体験したことがないことをたくさんやってきました。
初日は日本で驚いたこと、おもしろいことを思い出して、「ビックリ日本」という番組のネタを考えました。会社の先輩やほかの実習生と交流しながら考えたので、結構色々な発想をしました。
二日目は私にとって一番勉強になった日です。中国語の番組を日本語に翻訳し、字幕の編集をしました。日本に来てはじめてこのような仕事をします。しかも、ディレクターの小山さんが翻訳したものを丁寧に直してくれて、ナチュラルな日本語をたくさん教えてくれました。学校ででもこのような日本語学習のチャンスがあまりないので、インターシップのやりがいを感じました。それに、字幕編集の大変さも実感しました。↓(まさか小山さんが恥ずかしいがり屋??笑)
三日目は始めての撮影で、日本の伝統的な座り方正座を体験しました。普段あまり運動しないせいか、座った時点から足がすごく痛くて、諦めようと思いました。でも、皆の足を引っ張らないように15分も我慢しました。下の写真は15分になった時の状況です。一番左側で超嬉しそうな顔をしているのは私で~す!映像はまだアップロードしていないですが、楽しみにしてくださいねo(^-^)o。
初めての撮影なのでちょっと緊張しましたが、本当に楽しくて、次はもっとナチュラルな感じで出演したいと思っています。
PR
Post your Comment
CALENDAR
COMPANY PROFILE
RECENT COMENTS
[08/15 qkcmoiefqd]
[08/14 jbsgqyanbn]
[05/07 asfyrvfhki]
[04/09 アヤカ]
[02/18 中田]
DEMO MOVIE